今日の俺
9月最初の週末、涼しくなったこともあり二人ともハリキッテ新作の袖物を着て出勤です。
僕は秋目前の夏と秋の谷間のスタイル。
先日紹介したばかりのスピナーベイトの新作”昭和シャツ”にインナーはナスングワムのブリキナTEE。
パンツは大好きなラングラーのランチャーパンツで全体的にラフな西海岸ノリなスタイル。
麻混の帽子やサンダルも使っていますが色目だけ見ると完全に秋ですね~。
コットンですがほんのり起毛した素材感は、まるで古着市場でも人気の高いペンドルトンのウールシャツのよう。
見方によってはヴィンテージのギャバシャツにも見えるこの雰囲気がお気に入り。
この手のオープンカラーシャツはボタンをしっかり留めて着るイメージですが、スピナ―ベイトのこちらは着丈も長めなのでジャケット感覚でサラッと羽織りたくなります。
オープンカラーにブルキナTEEは相性抜群ですね~。
襟の開きが控えめなのでインナーには困りません。
タカミーはまだ紹介できていない新作バージスブルックの白シャツ”BUZED”にパンツはお気に入りの古着のイージースラックス。
インナーのTシャツはタックインしてタカミーもシャツは羽織として使用。
足元はお馴染みのブルーオーバーのショーティースムース。
このシャリッとした素材感は、まるで僕も大好きなポールハーデンのシャツのよう。
サイドに深く入ったスリッドやざっくりしたサイズ感など今の気分にピッタリなシャツではないでしょうか。
また後日しっかり紹介したいと思います。
サンダルからそろそろスニーカーや革靴に変わってくる季節。
足元も疎かにせず靴下も使って色々と楽しみたいですね。
気が付けば今日は二人ともシャツで出勤。
しかも、きっちりボタンを留めるのではなく90’sのようにジャケット感覚で羽織として使用。
シャツも着方を色々変えて楽しむとまた新鮮ですね~。
では今日もハリキッテどうぞ~。