Nasngwam.×EARLY MORNINGのポーチ
こんにちはNoriです。
本日は個人的にも楽しみにしていたNasngwam.とペンドルトンのブランケット生地やヴィンテージのミリタリー生地などを使用し、1つ1つを一人の職人さんが丁寧に作っているハンドメイドブランド”EARLYMORNING”とのコラボモデルが久しぶりにリリースされましたのでハリキッテご紹介したいと思います。
誰もが一度はあこがれたことのあるゴローズの巾着をイメージした首からぶら下げるポーチ。
Nasngwam.×EARLY MORNING / CONNECT PORCH (PENDLETON) / 7,000yen+tax
まずはアーリーモーニングの代名詞でもあるペンドルトン生地を使ったこちら
三種類の生地を使った一点、一点、柄の異なる、丁寧に作りこんだ温もりを感じるポーチ。
Nasngwam.×EARLY MORNING / CONNECT PORCH (MILITALY PATCHWORK) / 6,000yen+tax
続いて、様々な年代、国のミリタリーアイテムを解体し、パッチワークを施した生地を使った非常に手の込んだの濃淡が抜群の雰囲気のポーチ。
Nasngwam.×EARLY MORNING / CONNECT PORCH (DENIM PATCHWORK) / 6,000yen+tax
ミリタリーと同様にUSEDのデニムを解体し、パッチワークを施した生地を使った非常に手の込んだの濃淡が抜群の雰囲気のポーチ。
Nasngwam.×EARLY MORNING / CONNECT PORCH (SWEDEN MATTRESS COVER) / 6,000yen+tax
ラストはデットストックのスウェーデン軍のマッレスカバーを採用したポーチ。
ヨーロッパのヴィンテージカーテンのような雰囲気のファブリックが抜群の雰囲気。
フロントはコンチョボタン、
内側にはミリタリーのテント生地を採用し、さりげなくクラフトマンネームが付きます。
EMのレザーチャームもポイント。
携帯や財布やタバコなど入れるのにちょうどいいサイズ感は実用性も高く、デザインとしてもアクセサリー感覚で使えるポーチ。
巾着のようにしても使ってもいいですよ。
全て過去のNasngwam.やEARLY MORNINGでリリースされたアイテムの余り生地を使ったサステナブルなアイテム。
余り生地で使用しているので追加生産も難しく次はいつリリースされるか未定。
目に留まられた方いらっしゃいましたら選べるうちにお急ぎください!!!
ONLINE STOREにもUP致しましたので是非ご覧ください!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://shop.leather-tramp.com/