“Nasngwam.×idod”のネックレス
こんばんはNoriです。
連休初日、生憎の雨でしたが沢山のご来店ありがとうございます。
常連さんや新規の方はもちろん、今年は帰省された方も多く終始賑わいました。
明日二日目も元気によろしくどうぞ。
さて今日はこちらを。
個人的にも楽しみにしていたNasngwam.と編み物作家”idod”とのコラボアイテムがリリースです。
~idod~
編み作家。札幌在中。
マクラメ、かぎ針、棒針を用いてタペストリー、アクセサリー、小物達を一つ一つ丁寧に制作しています。
その時に、作りたい物、イメージを持って、自由に製作活動中。
マクラメ編みとは手で紐を結んだり編んだり…という工程を繰り返し、模様を生み出す技法のこと。
アラビアでラクダの背中につけられていた麻袋の結び方が「マクラメ」の起源ともいわれています。
アラビアから世界に広がり、日本でも古くからマクラメ編みが用いられていました。
そのidodさんが得意とする、マクラメ編みで製作された夏場の必須アイテムのネックレス。
今回当店がセレクトしたのは4モデル。
≪組≫
Nasngwam.×idod / 組 /9,000yen(9,900yen)
ロウ引きの糸を使用したシルバージュエリーに出せない柔らかな表情のチョーカータイプのハンドメイドネックレス。
繊細な工程を駆使した技術の高さを感じる逸品。
全てのモデル、好みの長さに調節できます。
≪紋≫
Nasngwam.×idod / 紋 / 8,000yen(8,800yen)
ロウ引きの糸を使用したマクラメ編み本来の雰囲気を色濃く残したノマドな雰囲気漂うネックレス。
≪葉≫
Nasngwam.×idod / 葉 Msize / 5,500yen(6,050yen)
Mサイズ。
Nasngwam.×idod / 葉 Ssize / 3,500yen(3,850yen)
Sサイズ。
素材にマクラメコードを使用したネイティブな要素とマクラメ編みの要素が上手く合わさったネックレス。
小振りなサイズのネックレスなので様々な重ね付けが楽しめます。
こちらは紋×葉Sサイズ。
素晴らしいマクラメ編みのネックレスを軽装になる春夏のスタイルに是非加えてみてください。
それではみなさん明日も沢山のご来店お待ちしています。
ONLINE STOREにもUP致しましたので是非ご覧ください!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://shop.leather-tramp.com/